大きい折りたたみの檻も欲しいとこだが 予算も時間もないので断念。。。
でも、家の中に術前・後 少し置くかもしれないことも考え
引っ掻かれまいように 爪も切って
ブラシで抜け毛も取っておきたい。。
...
病院で手術前日の食事について話がありました。
手術前日は
深夜0時以降は 水も、ご飯も無し。
その後手術が終わるまで
猫は 飲まず、食わずです。
&n...
先生いわく
溶ける糸で縫うので抜歯も不要で、
帰ったら放しても大丈夫だそう
引渡しがおわったら
TNRだと
すぐ放すよっていっていました。
基本的に、飼い猫も野良猫...
野良猫だと 避妊してるのか見ただけじゃわからない。
オスなら 玉が小さ~いとか ペタンこならまだわかるけど
メスだとわからない。
でも、お腹開いて避妊済みだったら可哀そすぎるし
...
近所の信頼のある動物病院の先生がいるので
TNRの相談と費用とか聞きにいきました。
飼い猫もほとんどオスだったので
メスの避妊手術の経験なかったんです。
ここの病院は毎日のよう...
避妊せず餌ずけだけされた 近所の猫が
最近 うちにも必死なんかクレーって感じで 来るようになりました。
エサやるなら ちゃんと飼えよ---
家飼いできなかったとしても
最低、避...
わけあってTNRすることを9割り方きめました。
TNRってのは
野良猫を避妊・去勢してまた元の場所に戻すことらしい。
これには賛否両論あるみたい。
・やったらさいごまで責任とっ...